少人数で穏やか、ワークライフバランスの取れた研修

2023年度研修医
大本 夏光
医師

医学生さんへメッセージ

当院での研修は比較的穏やかで、ワークライフバランスも良いかと思います。また、当院では2次救急や中規模病院だからこそ学べる、緊急度や検査の評価、症状が揃っていない疾患のアセスメントを学べます。 職員の人数が多すぎないのでコメディカルの方と関わる機会も多く、お互いに冗談を言いながら日々助けてもらっています。 興味のある方は、見学に来ていただけるととっても嬉しいです。研修医一同、お待ちしております!

Q&A

研修の様子

1年目は院内の内科研修になります。中規模病院ではありますが、Common diseaseはひと通り学ぶ機会に恵まれています。 また、書類仕事や指示出しなどの業務を指導医と行いつつ、勉強の時間も勤務時間内に取れるので忙殺されるようなことは少ないと思います。 挿管や心臓カテーテル、内視鏡など、経験の奪い合いもないですし、意欲があれば指導のもとに大病院ではできないような手技も経験できます。 2年目では、院外研修や自由選択もあって、割と自由に行きたい病院や診療科で勉強できます。 自分で研修内容を考えたりスケジュールを組んだりすることで、主体的な研修はもちろんですが、将来の専攻科に向けて早めの準備もできます。

スケジュール

【1年目】
4-6月内科導入、7-8月消化器内科、9月糖尿病内科
10-11月救急・麻酔、1-2月循環器呼吸器内科、3月小児科
【2年目】
4月脳外科(梶川病院)、5月緩和ケア内科、6-7月外科
8月精神科(児玉病院)、9月産婦人科(安佐市民病院)
10月内科(福島生協病院)、11月麻酔、12-1月地域医療(城北診療所)
2月整形外科、3月内科