外科手術では直腸癌の腹腔鏡下低位前方切除術を見学させていただきました。
手技を丁寧に教えていただけたのでとても勉強になりました。
救急では指導医の先生や研修医の話をたくさん聞くことができ、充実した実習を受けることができました。
9:30 | 外科手術見学 |
13:30 | 昼食 |
14:30 | 救急見学 |
15:30 | 院長面談 |
外科手術では直腸癌の腹腔鏡下低位前方切除術を見学させていただきました。
手技を丁寧に教えていただけたのでとても勉強になりました。
救急では指導医の先生や研修医の話をたくさん聞くことができ、充実した実習を受けることができました。
8:30 | 内科ミーティング |
9:00 | 研修医同行(病棟回診) |
9:30 | 手術見学(ペースメーカー埋め込み) |
12:30 | 昼食 |
13:30 | 研修医同行(外科) |
14:00 | 手術見学(ヘルニア) |
16:00 | 院長面談 |
病棟回診に同行させてもらいました。診察の様子などを見たり、実際に聴診をさせてもらい勉強になりました。
手術見学ではペースメーカーの埋め込みを見学しました。ワイヤーの先端をどこに設置するかなど、今まで知らなかったことを知る機会となりました。
見学中や研修医同行など、色々教えていただきながら実習をすることができました。
先生方の雰囲気を知ることができたのは非常に良かったですし、あたたかく迎え入れてもらい嬉しかったです。
8:30 | 内科ミーティング |
9:00 | 循環器カンファレンス |
10:00 | 訪問診療同行 |
12:30 | 昼食 |
13:30 | 院内見学 |
14:00 | 回復期リハビリテーション 病棟カンファレンス |
14:30 | 研修医同行 |
16:00 | 院長面談 |
回復期リハビリテーション病棟のカンファレンスでは同じ家族とはいえど、思いはそれぞれ持っていて、本人の意向はもちろん大切にしないといけないけれど、本人をサポートする家族の負担のこと、また本人の家族の未来のことまで考えて医療従事者が支えていかないと成り立たないということを感じました。
研修医は学生の視点からのアドバイスなどもしてくださったので自分が研修医になった時のことも考えようと思えたので良かったです。職員の方が廊下ですれ違う時に、気さくに挨拶されていて、とても良い雰囲気でアットホームだなと思いました。
〒731-0121 広島県広島市安佐南区中須2丁目20−20
Copyright© HIROSHIMA KYORITSU HOSPITAL. All Rights Reserved.