新型コロナウィルス感染拡大防止のため、
2021年3月より中止中です。
広島共立病院の雰囲気や看護師の様子を知りたいと思ったら是非インターンシップに参加して下さい。
広島共立病院に興味を持たれた方まずはご連絡下さい。お待ちしております。
参加日時 | 随時 平日8時半から16時(午前中だけも可能です) 第1第3第5土曜日 8時半から12時半 |
定員 | 1日につき1~数名 |
実施場所 | 広島共立病院内の一職場(外来 手術室 各病棟) ※応募時にご希望の職場を教えて下さい (ご希望に沿えない場合がある事をご了承下さい) |
内容 | ①看護実践の見学、一部体験・・・看護師と共にケアや基礎な看護技術の体験ができます。 ②病院説明、施設見学 ③新人看護職員募集要項の説明 |
持参物 | 病院実習で着用しているユニフォームとシューズ、と筆記用具 ※昼食が必要な場合はこちらで準備いたします。 |
応募方法 | 参加希望日の2週間前までにメール又は電話で申し込みをお願いします。 申し込み確認後 日時や実施場所の調整のためこちらからご連絡します。 |
申込内容 | 1、氏名 2、学校名 学年 3、住所 4、電話番号 5、希望日時(複数あればお願いします) 6、希望職場(第1希望 第2希望をお願いします) |
インターンシップ参加者の感想は...


緩和ケア病棟では患者さん一人一人に対して看護師間でのディスカッションをしっかりされているという印象を受けました。デスカンファレンスにも参加させていただくことができ、医師と看護師が一緒に振りかえる場がある事が、より良いケアをしていく上でも大切な時間だと感じました。(2020年3月)
新人看護師さんは先輩看護師さんと一緒にペアでバイタルにまわっていてとても勉強になると思いました。看護師さん同士のやりとりから質問もしやすい雰囲気だと感じました。また様々な看護場面を見る事が出来、大変勉強になりました。(2019年6月)
病棟の雰囲気がやわらかく看護師さん同士が尊重し合っているように見えました。新人看護師さんに先輩看護師さんが一つ一つ丁寧に教えている姿を見て、新人で就職してもすごく働きやすいなと感じました。院内はとても清潔感があり、魅力を感じました。看護師さんが患者さんの要望に丁寧に対応しており私も見習い目標にしたいと感じました。(2019年3月)
新人看護師さんは先輩看護師さんと一緒にペアでバイタルにまわっていてとても勉強になると思いました。看護師さん同士のやりとりから質問もしやすい雰囲気だと感じました。また様々な看護場面を見る事が出来、大変勉強になりました。(2019年6月)
病棟の雰囲気がやわらかく看護師さん同士が尊重し合っているように見えました。新人看護師さんに先輩看護師さんが一つ一つ丁寧に教えている姿を見て、新人で就職してもすごく働きやすいなと感じました。院内はとても清潔感があり、魅力を感じました。看護師さんが患者さんの要望に丁寧に対応しており私も見習い目標にしたいと感じました。(2019年3月)
インターンシップのお問合せ、お申込み
広島共立病院 後継者育成部 担当:岩井 代利惠 川手 牧子
住所:広島市安佐南区中須2-20-20
TEL:082-879-1111(代)又は 082-877-5753(後継者育成室直通)
メール:medi-wing@hiroshimairyo.or.jp
住所:広島市安佐南区中須2-20-20
TEL:082-879-1111(代)又は 082-877-5753(後継者育成室直通)
メール:medi-wing@hiroshimairyo.or.jp
